スーパーファイヤー
プロレスリングスペシャル


SFC ヒューマン 1994年12月22日発売

11500円 32M

プロレス

バッテリーバックアップ

十字キー レスラー移動・技指定
          Aボタン 飛び技・大技・関節技
      Bボタン 中攻撃・中技
      Yボタン 小攻撃・小技
          Xボタン 走る・ハンマースルー



正統進化
ファイプロシリーズのSFC4作目。

前作でファイナルバウトと言うサブタイトルが付けられていたためか、4というタイトルは付けられずスペシャル版という名目で発売された。ゲーム内容自体は大差はないが、スペシャル版の名に相応しくこれまでの全ファイプロシリーズに登場したレスラーがほぼ全員登場しており、大抵のファンであればまず満足出来るだろう。

最大の売りはやはりグラフィックであり、当時SFC最大の32Mを使用しているだけあって、グラフィックパターンが大幅に追加され動きが非常に滑らかになったためより一層プロレスの魅力が伝わるようになっている。モードは新たにチャンピオンロードなるストーリーモードが加わったが、従来の対CPUの勝ち抜き戦がなくなったのは残念だ。



基本的な内容
基本的な操作方法は前作3と同じだが、組み技を掛ける時のグラフィックが若干変更されており、ロックアップする瞬間のグラフィックが追加され、組み合った瞬間に技をかけるようになっている。これによりタイミングが非常に取りやすくなったため、初めてプレイする人でも楽にゲームに馴染むことが出来るだろう。

レスラーの体型は2以来のLLサイズが加わったが、今回のLLサイズはベイダーのような吊りパンツ式のグラフィックとなっている。グラフィックは前述のよう大幅に強化され非常に滑らかになっているが、技数も相当数の技が追加され、特に開発者の念願であった雪崩式の技や、コーナーポストに振る技等もこのスペシャルで遂に使えるようになった。



UWF系のレスラーと他のレスラーの区別もより一層図られており、ハンマースルーは一切不可能、ロープに振っても戻ってくることはなく、フォールも全て関節技がかかるようになっているなど、他のレスラーとは一線を画す仕様となっている。

そして前作までは一部のキャラがクリティカルサブミッションなる特技を持っていたが、今回は関節技の他に絞め技や投げ技などでもKOに追い込むことが可能となった。

リングの種類も各団体のリングを選択することが可能となり、場外カウントも全てボイスとなるなど、細かい部分もしっかり豪華になっているというのも嬉しい所だ。




チャンピオンロード
このファイプロスペシャルの一番の目玉がストーリーモードであるチャンピオンロードだ。監修は週刊プロレスでお馴染みの斎藤文彦氏が担当しているが、ほとんどの元ネタは実際のプロレス界で起こった出来事ばかりなので、それなりに詳しいファンであればストーリーは面白くも何ともないだろう。

UWFインター参戦の道を選ぶと、同年4月の例の1億円トーナメントによる某レスラーらの陰謀が再現されており、完璧なヒール扱いになっている所などはなかなか面白いが、見所はそのぐらいだ。

このモードをクリアしないとオクタゴンのリングや隠しレスラーが使えないので、一度は最後までやり通さないとならないのだが、一度クリアしたら当分プレイすることはないだろう。

因みに主人公のオリジナル技である「若元スペシャル'78」は、これは小橋が使用しているバーニングハンマーと全く同じ技であり、アルゼンチン・バックブリーカーの体勢から垂直に頭から落とすという超荒技だ。

使用したのはこちらのゲームの方が先なので、小橋がこのゲームを参考にしたのかどうか興味深い所だ。







エディットモード
エディットモードは前作よりもさらに進化し、体のサイズによる技の制限が一切なくなり、コスチュームや顔グラフィックもエディット専用のものが用意され、名前に漢字も使えるようになりその他レスラーのファイトスタイルなども設定出来るようになるなど、PCE版3から始まったエディットはこのスペシャルでほぼ完璧なものへと進化した。

ただ欠点もあり、エディットレスラーが多くなると選択する時にロードの時間が長くなる、ロジックにバグがありコーナーポストの攻撃がどうしてもかからないなどの欠点があるのは残念だ。

使える技はとにかく1Pプレイで勝ちまくり、ポイントを溜めれば技が増えていく。




RETRO CONSUMERSへ戻る。


inserted by FC2 system