グラディウスIII 攻略編
STAGE 9 CRYSTAL LABYRINTH
クリスタルの迷宮
グラディウスIIIというゲームをプレイする上で、必ずプレイヤーが悩まされるのがこの9面だ。

道中は短く簡単だが、ボス手前の通称キューブラッシュの難易度がどうしようもないほど高く、ちょっとやり込んだプレイヤーでもゲームオーバーになってしまうことはザラなほど、プレイヤーにとっては最高に厳しい面だ。

この面はどこで死んでも前衛から始まるため、復活が可能となっている作りなので何度も挑戦は出来るのが救いだが、何度も何度も同じことを繰り返していると、さすがに嫌気が差してきてしまいますので、プレイを止めたいと思うこともあるだろう。


しかし、グラディウスIIIという超高難易度のゲームでここまで来れたプレイヤーであれば、誰もがこの面を抜ける可能性は持っている訳だから、諦めることなく挑戦していけば必ず道は開けるだろう。


前衛 復活パターン
この面をクリアするためには復活パターンを覚えることが必須条件なので、ここでは復活時を前提とした攻略をしていく。まずは保険カプセルで1速にし、直後に右端の上下から雑魚が3匹ずつ出現するので、すぐに右上へ行きショットを目押ししながら雑魚を全滅させて2速にする。





右から先ほど出現した3×2の編隊と、画面のやや右下から赤雑魚が出現するので下のカプセル2個を取ってミサイルを取る。





上下に大きく8の字を描きながら向かって来る編隊が、上、下の順に出現するので、上の編隊は下に向かって来る所を狙い、下の編隊はショットとミサイルを駆使して全滅させカプセルを回収しておく。





真ん中から横一列に並んだ編隊と、三角状に並んだ白い編隊が出現するので、画面真ん中付近で全滅させる。白い編隊は、ミサイルをうまく当てていくと全滅しやすい。





ホーミング雑魚が数匹出現した後、3面で出てきた青い編隊が画面右端の真ん中から出現する。この編隊はすぐに上下に分かれてしまうので、ホーミング雑魚が出てきたらすぐに画面右端真ん中へ移動し、青い編隊を全滅させる。

順調に行けばここでゲージがオプションまで来ているはずなので、青い編隊を1〜2匹倒したらオプションを付けておく。そのようにオプションを取ると、ちょうど9面の道中を抜ける頃にオプションハンターが出現するので、ハンターをよけやすくなるのだ。





上、下の順に編隊が出現するので、順に全滅させていく。





縦に5つ並んだ編隊が上、下の順に出現するが、この編隊を2つとも全滅させるのは2速ではやや難しいので、慣れない内は無理に2つとも全滅させようとせず下の編隊を集中して撃っていくのがいいだろう。





後の編隊は比較的全滅しやすいので、カプセルをオプションの所まで取っておく。ここで2つめのオプションを取ってもいいのだが、そうすると中盤の狭い所でオプションハンターが出現してしまうので、腕に自信のある人以外は1個にとどめておいた方がいいだろう。





道中
入り口付近では右から正方形のブロックが飛んでくるので、地形に付くまで待つかオプションを置いて破壊していく。そのブロックを過ぎたら一番上の道を進んでいくのだが、フル装備の場合は下にオプションを伸ばしてから進んでいくようにする。

オプションを前方に伸ばし、地形の向こう側にある砲台を破壊する。その後下の地形に右からブロックの中に入った砲台が設置され、砲台がこちらに弾を撃ってくるようになるのだが、オプションが1個の場合は倒すのは難しいので、その場合はすぐに先へと進もうとせずしばらくその場で待っておく。





前方から正方形のブロックが飛んで来るので、その付近でハッチから出現する雑魚を破壊する。ハッチから来る雑魚は、自機と縦座標を完全に一致させれば絶対に弾を撃ってこないのでそのまま動かずに撃っていれば大丈夫だ。その雑魚の攻撃が終わったら、オプションの縦座標をハッチに合わせて必ずハッチを破壊する。

ハッチを倒したら、ハッチがあった場所のやや左辺りで右下のハッチが出してくる雑魚を倒していき、雑魚が出きったら右上の砲台を倒しにいく。砲台を倒したら再びハッチが雑魚を出してくるので、その場から動かずにハッチの雑魚を倒していこう。





雑魚を全滅させたら、余裕があればオプションをうまく使って天井の砲台を破壊し、前へと抜けていく。抜けると三度ハッチが雑魚を出してくるのでオプションを後ろに伸ばし、縦座標を合わせながら雑魚を倒していくのだが、この時前方からブロックが飛んでくるので上下の地形に自機を重ねないように十分注意していこう。

雑魚を全滅させたら、オプションをうまく使って砲台を確実に破壊していく。ここで攻略したように前衛でオプションを取っていると、大体この辺りでオプションハンターが出現するのだが、ちょうど道中を抜けた辺りで自機に向かって来るので楽によけることが出来るだろう。

前へ抜けると、前方から結晶の中に入った砲台が飛んで来る。下の地形に向かって来る砲台は設置してからもミサイルで倒せるからいいとして、上の地形に向かって来る砲台を設置させてしまうとキューブラッシュが非常にキツくなるので、上の砲台は絶対に地形に触れるまでに倒すようにする。

最初は画面真ん中に向かって飛んでくるので、しっかり縦座標を合わせて破壊していく。一番上の砲台は無視し、上から2ブロック目の砲台を破壊する。すぐ一ブロック下に砲台がやってくるので、すぐに破壊していこう。





上のブロックを3つ破壊したら、下の3つの砲台を砲台の後ろからミサイルを流して3つとも破壊する。後ろへの入り方は、まず一番下で待ち、一番上の砲台が弾を撃った直後に左へ入るようにすればうまく弾をかわすことが出来るだろう。

砲台を全て破壊したら、いよいよグラディウスIII最大の山場であるキューブラッシュへと入っていく。





キューブラッシュ
キューブの最も有名な抜け方は、やはりスピードゲージの上辺りで飛来してくるキューブを左にかわしながら、自機の目の前に積んでいく、というパターンだ。一番最初のキューブが画面真ん中よりやや下に出現すれば、そのパターンが最も成功しやすいパターンになってくれるのだが、キューブの上下の位置というのは完全にランダムなので、パターンが悪いとまず失敗してしまう。

キューブひとつひとつの性格は完全に決まっているため、慣れてしまえばパターンごとによける場所を変えていくということも出来るが、そのような攻略を成功させるためにはかなりのやり込みが必要だ。そんな訳でキューブラッシュを抜けるためには運の要素が大きく絡んできてしまうのだが、何度も挑戦していれば1回はいいパターンが来てくれると思うので、途中で諦めることなく挑戦していこう。

とりあえずここでは、その左下パターンの成功例を紹介していく。またここまでフル装備で来た場合、何とも意地の悪いことにオプションハンターが出現するので、ここに来るまでにゲージを!に合わせ、タイプセレクトの場合は取られた瞬間にメガクラッシュ、EDITの場合は残機オプションを使っていく。

もちろん残機オプションを使う場合は、完全にキューブが抜けられると言う確信を持ってから使っていこう。


          始めはこの辺りで待つ            ひとつめのキューブを自機の前方に誘導する


   上のキューブはそのまま一直線に進んでいく          ここでは2個のキューブが飛来してくる


          この辺りはまだ余裕                  自機の先端はややキューブにめりこませておく



  この辺りで、自機の後ろから向かって来るキューブが出現するが、このぐらい壁を作っておけばほぼ大丈夫だ


   
                   ここまで来れば8割方は抜けることが出来るだろう




上が塞がってしまえば完璧に安全な状態となるが、意地の悪いことにキューブが消える直前、自機1機分ほど前方にスクロールしてしまうので、ある程度空間に余裕がないとやられてしまうので注意


STAGE9 BOSS リザードコア
何とかキューブラッシュを抜けた先に待ち構えているのが、9面ボスのリザードコアだ。

キューブを抜けたら面自体もクリアさせてくれても良さそうなものだが、そうは問屋がおろさず、さらにその先にゲーム屈指の強さを誇るリザードコアを用意しているところに、グラディウスIIIというゲームがいかに厳しいゲームかというのが伺える。

慣れない内はかなり強く感じてしまうボスだが、動きはほぼパターンなのでパターンをマスターしてしまえばやられる確率は一気に低くなるだろう。

まずキューブを抜けたら、奴が出現する直前にオプションの2個目を取っておく。オプション2個の場合、3速ないとやや厳しいので、レバーさばきに自信があるのなら奴のために前衛で3速にしておくのもいいだろう。

奴が出現する直前、オプションをダブルゲージのやや左辺りに縦に並べ、奴が出現したらミサイルゲージとダブルゲージの間辺りに自機を置いておく。こうして奴の腕の近くにいれば両腕からのレーザーを封印出来るので、奴と戦っている時の横座標は常にこの辺りの位置をキープしておくようにしておく。

もちろん後ろに下がるとレーザーを撃ってくるので、後ろの方には絶対に下がらないように。逆に前に出すぎて、奴の上下まで行ってしまったりすると、奴の周りに付いているトゲがレーザーを連射してきてしまうのでそれも絶対に避けるように。

奴が真ん中からレーザーを撃ってきたら、うまくオプションを使いながらコアを狙っていこう。奴のレーザーは3回1セットの構成となっており、セット中の2回目と3回目の間に微妙な間があるので、上下どちらかに追い込まれた場合は、その隙を狙って一気に逆方向へと移動していく。





うまく攻撃出来ればこの辺りで倒すことが出来るが、2速の場合ではおそらく1〜2度腕が閉じてしまうだろう。腕が閉じたらすぐに奴と縦座標をずらし、腕が開いたらすぐに前に出て両腕からのレーザーを撃たせないようにしていこう。

1度目の腕が閉じている状態を過ぎたら、ほぼパターンを掴めていると思うので、ここまで来れば後は比較的楽に倒すことが出来るだろう。





グラディウスIII 攻略編
1面 2面 3面 4面 5面 6面 7面 8面 9面 10面・1 10面・2 ENDING





inserted by FC2 system