グラディウスIII
初心者向け攻略編
装備の選択
それでは、グラディウスIIIの初心者向けの攻略を紹介していこう。

まず最初に装備のタイプを選択することになるが、1周クリアに最も近い装備はやはりEDITのノーマルミサイル、バーティカル、リップル、ノーマルオプション、フォースフィールド、残機オプションの組み合わせだろう。

破壊力がないため慣れない内は2面や5面では苦戦させられるが、後半面に行くにつれて楽になってくるし、特に最終面では絶大な強さを発揮してくれるだろう。いくら他の面を楽にクリア出来るようにはなっても、やはり最終面をクリア出来ないとゲームをクリアすることは絶対に不可能な訳だから、とにかく1周を目指すのであれば迷わず上記の装備を選択していくようにする。

2面、5面がクリア出来ない初心者は慣れるまではB装備を選択し、9面まで行けるようになったらD装備かEDITを選択する。A装備とC装備は最初からないものとして考えるように。

因みに管理者はスプレッドの爆風で弾が見えなくなるのが嫌なのと、見た目の格好良さで初心者のうちからD装備ばかりを選択していた。

(2002年7月より攻略作成〜2003年2月公開 以降数回の加筆・修正)

グラディウスIII 攻略編
1面 2面 3面 4面 5面 6面 7面 8面 9面 10面・1 10面・2 ENDING


基礎知識
グラディウスIIIをプレイする上で、覚えておかなければならないものなどを解説していこう。


・カプセルを2個同時に取ると、カプセルを1つだけ取ったものと認識される。


上から横に並んでいるカプセルを取る時は十分に注意しよう。


・フォースフィールドは、地形やレーザーから自機を守ることは出来ない。

耐久力はグラIIの倍の6発になっているが、その代わりグラIIのように地形を通り抜けたりレーザーから自機を守ることは出来なくなっている。

おそらくグラIIの時にあったフォースフィールドが剥がれる瞬間の無敵時間がなくなっているためだと思うのだが、レーザー以外にも2面ボスの泡に対しても通用しないので、フォースフィールドは通常弾以外には通用しないものとして考えよう。


・一番下の地形には、レバーを下に入れっぱなしにしてもやられることはない。

10面では必須となってくるテクニックのため、これは絶対に覚えておこう。



装備紹介



初代グラディウスから始まるグラディウスシリーズ伝統の装備。前作グラIIでは最弱の装備でもあった訳だが、今回のグラIIIではかなり強化されており、グラIIとはまるで使い勝手の異なる装備となっている。

ノーマルミサイルが2連射、レーザーは敵や地形に当てるとボタンを離さない限り途切れることなく発射されていくなど、前作までよりも遥かにパワーアップがなされている。しかしノーマルレーザーは7面の炎に対して非常に弱く、難易度がリップルやツインレーザーを選んだ時よりも格段にアップするため、結局のところクリアには遠い装備となっている。




最初に説明したように、一般的には初心者に最も適していると言われている装備だ。スプレッドボムの破壊力と、シリーズ中最高の広がりを見せるリップルレーザーの組み合わせは、多くの場所でプレイヤーの助けとなってくれるだろう。

しかし上の敵を撃つには自機かオプションを縦座標に合わせない限り撃てないという致命的な弱点があるため、天井からの攻撃が激しい10面では最も難しい装備となってしまっている。そのため5面ぐらいまではこの装備で進み、慣れて来たらD装備かEDIT装備に変えてプレイしていくのがいいだろう。




タイプセレクトの装備では最も厳しい装備と言われるC装備。

グラIIでは最高に使いやすかった2WAYミサイルは発射の速度が落ち、ミサイルの軌道も大きく変わり、一気に使えない装備に成れ果ててしまった。ダブルは真上に撃てるヴァーティカルという、思い切りミサイルと性能が被っている装備が使われダブルの存在意義がなく、サイクロンレーザーはノーマルレーザーよりも性能が劣るという、まさにどうにもならない装備だ。

これを選ぶプレイヤーは何も知らない初心者か全ての装備で1周を目指す上級者ぐらいのもので、基本的には選んではいけない装備だ。




タイプセレクトでは最も1周クリアに近いとされるのが、最後に選択出来るこのD装備だ。

破壊力こそBタイプに劣るものの、フォトンは前作からかなり改良され、フリーウェイは使いこなせれば最終面でかなりの威力を発揮してくれる。ツインレーザーは炎に対してこそ弱いものの威力は強く、特に泡やモアイに対してはリップルよりも効き目があるため、全体的バランスと言う点では最高の装備だ。

スプレッドが使い辛いと感じたならば、このD装備を選んでいくのがいいだろう。



バリア類は、タイプセレクトの場合はグラIIでお馴染みのフォースフィールドとシールドに加え、自機の好きな所にひとつシールドを付けられるフリーシールドの3つの中から選ぶようになっている。

もちろん一番使いやすいのはフォースフィールドだ。全体バリアなのはもちろん、このグラディウスIIIでは耐久力がグラIIの3発制から6発制になったため、使わない手はないだろう。

耐久力が最高の6発の状態でも、レーザー系の武器に当たってしまうと1発KOになってしまったり、地形を通り抜けることが出来なくなってしまったなどの欠点は加わったものの、やはり全体を守ってくれるのは心強い。


CONTROL 正面に飛んでいった後、レバーで上下に動かせるミサイル。
UPPER MISSILE 右上に発射されるミサイル。
SMALL SPREAD 左下に発射される小型スプレッドボム。
SPREAD GUN 前方3WAYショット。
ENERGY LASER ボタンを押し続け気合を溜めて発射させる円形のレーザー。
SNAKE OPTION レバーを入れた逆の方向へ流れるオプション。
REDUCE 2段階に自機が小さくなる。もちろん耐久力はなし。
NORMAL 自機のショットをノーマルに戻す。
SPEED DOWN スピードを1段階落とす。
REMAIN OPTION 残機の数がオプションに変化する。もちろん4つまで。
EDITのみの装備はほとんど使えないものばかりなので、
ここでは素直に最初に解説した装備を選んでいくようにしよう。
もちろん、バーティカルをフリーウェイに、リップルをツインレーザーに変えてもOKだ。

グラディウスIII 攻略編
1面 2面 3面 4面 5面 6面 7面 8面 9面 10面・1 10面・2 ENDING






inserted by FC2 system