デジタル・デビル・物語
女神転生

ナムコ 1987年9月11日発売

4900円 2M

3DダンジョンRPG

コマンド操作 Aボタン 決定
          Bボタン キャンセル

悪魔を仲魔に
ファミコンRPGでは、ディープダンジョンシリーズ以来の作品となるのがこの「デジタル・デビル・物語 女神転生」だ。

元々は小説やOVAの作品なのですが、ゲームとしての出来は良いため原作を知らなくても十分楽しめるだろう。

このゲームの特徴はもちろん悪魔合体であり、まずは戦闘で仲間に引き込み、ある程度仲魔が集まったら「邪教の館」で合体させて強い悪魔を作り上げていく、というのは、悪魔は常にプレイヤーの敵としか映らなかった当時のユーザーには、とても斬新に映ったものだ。








ゲーム内容
悪魔を仲魔にする、という点以外はオーソドックスなRPGだが、パスワード制なため多くの情報は記録出来ないためかアイテムを持つことが出来ず、回復ポイントである回復の泉以外の場所では、体力の回復は魔法かたまに敵が落とす宝玉でしかHPは回復させることが出来ないため、その辺りがプレイしていて少し辛く感じる。

そしてメッセージの表示が遅く、特に戦闘シーンでは1ターン終えるのに非常に時間がかかってしまうのも、同年発売のドラクエIIがスピーディーだっただけにかなりもたつきを感じる。

そのためにAUTOモードが付いており、これを使用する速く戦闘を進められるが、AIではないので攻撃は直接攻撃のみで当然魔法は使用出来ないので、重要な場面ではやはりマニュアルにしなければならない。


仲魔にする時は、悪魔を1体にさせないと会話が成立しないため、複数出現した場合は当然1匹になるまで倒さなければならない。

敵キャラは1種族ずつしか出現しないが、それだけにスプライトが使えるので、ほとんどの悪魔でアニメーションを実現させている。

舞台となる3Dダンジョンは異常に広く、ウィザードリィのように座票もないし、マッパーの魔法を使えば画面左横に2Dでマップが表示はされるものの慣れないと見辛いし、実際問題攻略本がないとどうしようもないだろう。






私の思い出
このゲームの記事をファミマガで読んだ時は、凄く面白そうだと思いすぐに興味が沸いたのですが、主人公の名前が中島と決まってしまっているのが気に入らず、購入は見送ることになりました。

それから2年後、近所のお店で定期的に行っていた中古セールで女神転生を発見し、いい機会だと思ったのでその時に購入し、同じ店の書店に攻略本もあったので、それも一緒に購入しました。

ゲーム自体はなかなか楽しめたのですが、当時はファミコンでもすでにバックアップが主流となっていましたので、パスワードがさすがに面倒になっていたのと、戦闘の煩わしさに段々嫌気が差してきてロキを倒してマズルカに入った直後に投げてしまいました。



1年後にクラスの友人がやってみたい、というのでソフトと攻略本を貸したのですが、アンフィニ宮殿までは行けたもののそこで止めてしまったそうです。

結局その友人のパスワードを使用してエンディングを見る、という目論見も崩れてしまい、結局未だにエンディングを見ることはかなわないままとなっています。









ゲーム成績表
キャラクタ 音楽 操作性 熱中度 お買得度 オリジナリティ 総合
4.30 4.04 3.88 4.27 4.00 3.91 24.40


FAMILY COMPUTER


inserted by FC2 system