ストリートファイターII キャラ攻略
本田編
連打系と溜め系と言ういずれも出しやすい必殺技と、破壊力満点の打撃からして比較的初心者向けのキャラとして設定されていたのがこの本田だ。

当初はあまり人気のないキャラであったが、ゲーメストの攻略が掲載されて以降は本田の魅力が次第に知れ渡り始めたので、ゲーセンでも多く見かけるようになった。

対戦では下位キャラであったものの、小頭突きの無敵判定が判明すると春麗にとっての天敵となった。






必殺技
百裂張り手

CPU、対戦いずれも重宝する技。大は連射装置がないとかなり苦しいが、中パンチであればピアノ打ちでも十分出せるので、中パンチで出すのが主流であった。












スーパー頭突き

小頭突きの出始めの頭部判定が無敵なので、春麗の飛び込みなどはほとんど撃墜出来る。よってこれにより、「待ち本田」なるキャラが出来上がってしまった。

大頭突きなどはCPUザンギエフなどに対して有効だが、出始めの隙が大きすぎる事もあり対戦などではほとんど使えない。









連続技

初代ではジャンプ大パンチ→立ち中パンチ→そのまま百裂と言うのが有名であったが、実際はダッシュから使われたジャンプ大パンチ→2段立ち大キックが最も有効であろう。これなら一気にゲージを半分近く減らす事ができるだけでなく、星星にする事も多いので使わない手はない。





対CPU戦
CPU戦は連射装置がありとなしでは大きく異なる。連射なしでもクリアは十分可能であるが、後者の方が圧倒的に楽になるため、ここでは連射装置前提での攻略を掲載する。

リュウ、ケンなど飛び道具を持つキャラに対しては、百裂をガードさせると100%飛び道具を撃ってくるので、そこを攻撃し着地と同時に百裂を繰り返す。ジャンプ大キックを出した瞬間に大パンチボタンを押しっぱなしにするのがコツだ。これを本田の基本パターンとする。投げはめはしゃがみ小キックからが基本であるが、ジャンプ小キックからの投げもかなり有効だ。


対リュウ

ジャンプを繰り返し端に追い詰め、基本パターンで決める。投げはめも可能。













対ケン

奴に対しても基本パターンが有効だが、最初に波動拳を2発撃ってくるパターンの時は一気に3段攻撃が決まる事も多いので、一気にケリを付ける事も可能だ。












対ガイル

すぐに百裂を出すと、止めた直後にソニックを撃ってくるので、そこをジャンプして攻撃するのを繰り返す。

連射がない場合はうかつに攻められないので、しゃがみ小X2→アッパー後のバックジャンプに大頭突きを合わし、以後投げはめを決める。










対ダルシム

基本パターンが完全に決まる。














ボーナスステージ(車)

左は立ち大キック2回で破壊する。右側はもちろん百裂で。最低でも23秒は残るだろう。













対春麗

小頭突きでの撃墜を繰り返してもいいが、時間がかかるのでくぐり投げが一番楽であろう。


        










対ザンギエフ

大頭突きを連発するか、大百裂のみ繰り返す。つまりボタン1個でパーフェクトが取れてしまう相手だ。













対ブランカ

奴には投げはめが大変有効なので、ジャンプ小攻撃から1回投げれば勝ち。電撃には大頭突きで勝てる。













ボーナスステージ(タル)

接近立ち大キックのみでパーフェクト。














対バイソン

大百裂だけで奴は何も出来ない。














対バルログ

奴は百裂をガードさせると必ずこちらに飛んでくるので、そこを垂直ジャンプ大キックで撃墜する。もちろん対バルログの基本パターンも通用するが、端に追い込まれないように注意しよう。




ボーナスステージ(ドラムカン)

大百裂中心で。















対サガット

基本パターンが通用するが、奴は必ず下タイガーを撃ってくるので難しい。下タイガーには中以上の頭突きでカウンターが成立する。


            









対ベガ

バルログと似たパターンが使える。百裂を出すと必ず後ろに下がってからジャンプキックを出してくるので、それに垂直ジャンプ大キックを合わせる。スタート直後から使えるので、慣れればパーフェクトも楽勝だ。

ダブルKOもサイコクラッシャーに大頭突きで楽勝。






エンディング

「どすこ〜い、どすこ〜い」
「本田の猛稽古は 世界一になっても変わらない。」
「ちゃんこじゃ〜 みんなちゃんこを食いまくれ そしてもっともっと強くなるんじゃ〜」
「弟子たちに囲まれ 幸せな本田であった。」

これと言って大きな感動もなければ特徴もないエンディングだ。また4人の弟子には一応名前が付いている。









inserted by FC2 system